希少品種のスペシャルティコーヒーが入荷しました!
熟したオレンジ系の甘味とやわらかい酸味のクリアなテイスト。
後口には、なめらかな甘味があります。
エチオピアのロングベリー起源の品種をオランダ人が植民地のインドネシアのジャワ島に持ち込み、ジャバ種として根付きました。
それがニカラグアに渡り、ジャバニカ種と名付けられました。
マタガルバエリアの一部でしか栽培されていない希少品種です。
産地:ニカラグア マタガルバ リモンシリョ農園
品種:ジャバニカ種
精製:ウォッシュド
¥1,650
希少品種のスペシャルティコーヒーが入荷しました!
熟したオレンジ系の甘味とやわらかい酸味のクリアなテイスト。
後口には、なめらかな甘味があります。
エチオピアのロングベリー起源の品種をオランダ人が植民地のインドネシアのジャワ島に持ち込み、ジャバ種として根付きました。
それがニカラグアに渡り、ジャバニカ種と名付けられました。
マタガルバエリアの一部でしか栽培されていない希少品種です。
産地:ニカラグア マタガルバ リモンシリョ農園
品種:ジャバニカ種
精製:ウォッシュド
¥1,650
数量限定で新しいお豆入荷しました!
ニカラグア モンテクリスト農園より
朝摘み カツーラハニー
太陽が照りつけると果実は自身の糖分を使ってしまうため、
果実の糖度が最も高い時間帯(未明〜午前中)にのみ収穫されたお豆です。
さらに、精製方法はハニープロセス!
[ハニープロセスとは?]
果実と種の間にあるミューシレージ(ぬめり)を残したまま乾燥させることで、
ミューシレージの甘味が豆に移り、ウォッシュドでは得られにくい甘味をもったコーヒーになります。
(ウォッシュド・・・水洗いでぬめりを取る精製方法)
果実由来の甘味をたっぷりと持ったコーヒー豆と言うことです!
おすすめの焙煎度は「フルシティロースト(中深入り)」
しっかりとしたコクと柔らかな苦味、
後味にふんわりと広がる甘味をお楽しみください。