大人気のホワイトハニーが数量限定で入荷しました!
[スペシャルティコーヒー]
コスタリカ スペシャルティコーヒーの大生産地である、タラスエリア。
その中のドタの標高の高い位置にあるビザンカ農園。(標高1700〜1800m)
冷涼な気候の中、チェリーの熟成はとてもゆっくりと進んでいくため、豊かなフレーバーと品質を作り出します。
[ハニーコーヒーとは?]
果実と種の間にあるミューシレージ(ぬめり)のみを残したまま乾燥させることで、ミューシレージの甘味が豆に移り、ウォッシュドでは得られにくい甘味をもったコーヒーになります。
ミューシレージの残存率が高いほど、カビやムラに気を使うため、手間がかかります。
(ウォッシュド・・・水洗いで果肉・ぬめりを取る精製方法)今回の限定豆は「ホワイトハニー」ですが、ブラック、レッド、イエローとあり、
ブラックハニー:表皮だけ除去し、果肉をほぼそのまま残す
レッドハニー:果肉を25%ほど除去
イエローハニー:果肉を50%ほど除去
ホワイトハニー:果肉を90%以上除去
と分別されています。
・ミディアム〜ハイロースト
クリーンで飲みやすい豊かな香りに軽やかな果実感と甘味があります
・シティ〜フルシティ
香ばしさの中にキャラメル系の甘味を後口まで感じていただけます
産地:コスタリカ タラス・ドアエリア ビザンガ農園
品種:カトゥアイ
精製方法:ホワイトハニー
200g ¥1,650

