2022年2月の営業日です
平日 11:00〜18:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 火曜・水曜日
2/11(金祝)、2/23(水祝)は10:00〜になります
ご来店お待ちしております!

2022年2月の営業日です
平日 11:00〜18:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 火曜・水曜日
2/11(金祝)、2/23(水祝)は10:00〜になります
ご来店お待ちしております!
期間限定のスペシャルティコーヒー入荷しました!
今回はブラジルの「フルッタ・メルカドン」
ポルトガル語で「果物市場」という意味です。
精製前に天然酵母で発酵させるひと手間をくわえたお豆です。
(詳しくは企業秘密だそう!)
「フルッタ・メルカドン」の名の通り、パパイヤやアプリコット等トロピカルフルーツ系の風味が楽しめます。
期間限定で販売していた「レッドハニー」に近い甘みが感じられると思います。
焙煎より2、3日目から甘みがでてきますので、裏に記載している焙煎日をチェックしながら飲んでください〜
200g ¥1,300
お好きな焙煎度でご用意いたします。
ミディアムロースト(中煎り)
★ハイロースト(中煎り)
シティロースト(中深煎り)
フルシティロースト(中深煎り)
★がおすすめの焙煎度です。
1月は大人気のハニーコーヒー「コスタリカ レッドハニー」が入荷しております!
まろやかな飲み口にフルーティーな風味とコク・甘味のバランスが良いです。
果実の甘みをお楽しみください。
[ハニープロセスとは?]
果実と種の間にあるミューシレージ(ぬめり)のみを残したまま乾燥させることで、ミューシレージの甘味が豆に移り、ウォッシュドでは得られにくい甘味をもったコーヒーになります。
(ウォッシュド・・・水洗いで果肉・ぬめりを取る精製方法)今回の限定豆は「レッドハニー」ですが、ブラック、イエロー、ホワイトとあり、
ブラックハニー:表皮だけ除去し、果肉をほぼそのまま残す
レッドハニー:果肉を25%ほど除去
イエローハニー:果肉を50%ほど除去
ホワイトハニー:果肉を90%以上除去
となっています。
明確な数値の規定はないため、おおよそのようですが。
ハニープロセスは、乾燥工程において豆が腐敗しやすいため、手間がかかる精製方法です。
マイクロロットですので、この機会にぜひお試しください。
産地:コスタリカ セロアルトミル ラ・ロサ農園
¥1,500(200g)
カップ・オブ・エクセレンスで毎年上位を占める、ホンジュラス ポソネグロのエルアルシプレス農園から数量限定のお豆が入荷しました〜
ホンジュラスコーヒー協会(IHCAFE)で開発されたカトゥーラ×カティモールのハイブリットな品種、IHCAFE-90です。
しっかりとしたボディの味わい深い苦味、そして後味に甘みがあります。ほんのりバニラのような風味!
数量限定ですので、この機会にぜひお試しください。
200g ¥1,400
お好きな焙煎度でご用意いたします。
ハイロースト(中煎り)
シティロースト(中深煎り)
★フルシティロースト(中深煎り)
★がおすすめの焙煎度です。
ゲイシャとは別でパナマのママカタ農園の限定豆も入荷しております!
芳醇な甘味とコクが備わったクオリティの高いコーヒーです。
ママカタ農園は、バル火山の中腹にあり豊富なミネラルを含む土壌を有し
自然環境に配慮し農園管理のための農薬や化学肥料は使用していない農園です。
ミディアム〜シティーロストで焙煎可能です。
(お勧めは、ハイロースト)
この機会にぜひお試しください。
産地:パナマ ボケテ地区 ママカタ農園
¥1,400(200g)
2022年1月の営業日です
平日 11:00〜18:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 火曜・水曜日
23(日)は私用のため、早めに閉店いたします。
焙煎の受付はは15:30まで
閉店が16:00となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。