キャニスター持参でコーヒー豆50円引き!

コーヒー豆の容れ物を持参いただいた方に[コーヒー豆50円引き]させていただきます。
既にお持ちのボトルや缶、なんでもOKです!
Yuiオリジナルのキャニスターをお持ちいただいたら、店主がとても喜びます。

また、入れ物をお持ちいただく場合は、事前にご連絡いただければ嬉しいです。
袋詰めせずに置いておきますので。

ぜひご活用ください。

※他の割引やサービスとは併用できません。

美味しいアイスコーヒーの淹れ方

毎日暑い…!
テイクアウトはアイスコーヒーもご用意しております。

そこで、お客様からアイスコーヒーの作り方をよくご質問いただきますので、
ブログにも載せておきます。

簡単に美味しく作れるので、ぜひお試しください〜

続きを読む

限定豆 中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション ナチュラル

珍しい中国のコーヒー豆を入荷しました!
「中国 雲南 天空農園 ダブルファーメンテーション ナチュラル」

ベリー系の酸味とブランデーのような重厚な香りが特徴です。
普段飲むコーヒーとは全然違う味わいで、面白いです〜!

プーアル茶で有名な雲南省。
メコン川の源流山奥で栽培されています。

プーアル茶の製法からヒントを得て、70種類以上の実験ののちに完成させたナチュラル精製のお豆です。

収穫したコーヒーチェリーを水につけ選別後、袋に詰めて一次発酵(嫌気性発酵)。
その後、通常のナチュラルプロセスで精製。
乾燥中に二次発酵が進むため、ダブルファーメンテーションと呼びます。

産地:雲南省 保山市 ルジャンバ
品種:カティモール
精製:ダブルファーメンテーション

*通常よりも豆の量を減らすか、湯量を多くして、濃度を薄めでお試しください。

2023年4月の営業

2023年4月の営業日のご案内です。

平日   11:00〜18:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 火曜・水曜日

4/3(月)〜4/6(木)まで、リフレッシュ休暇をいただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

今月もご来店お待ちしております!

リフレッシュ休暇のお知らせ 4/3-4/6

4/3(月)〜4/6(木)までお休みいただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

涼しい場所でひと滑りしてきます🎿

限定豆 フルッタ・メルカドン

期間限定のスペシャルティコーヒー入荷しました!

今回はブラジルの「フルッタ・メルカドン
ポルトガル語で「果物市場」という意味です。

精製前に天然酵母で発酵させるひと手間をくわえたお豆です。
(詳しくは企業秘密だそう!)

「フルッタ・メルカドン」の名の通り、パパイヤやアプリコット等トロピカルフルーツ系の風味が楽しめます。
「レッドハニー」に近い甘みが感じられると思います。
焙煎より2、3日目から甘みがでてきますので、裏に記載している焙煎日をチェックしながら飲んでください〜

200g ¥1,500
お好きな焙煎度でご用意いたします。
 ミディアムロースト(中煎り)
 ★ハイロースト(中煎り)
 シティロースト(中深煎り)
 フルシティロースト(中深煎り)

★がおすすめの焙煎度です。

限定豆 コスタリカ グラニートス ホワイトハニー

大人気のホワイトハニーが数量限定で入荷しました!


[スペシャルティコーヒー]
コスタリカ スペシャルティコーヒーの大生産地である、タラスエリア。
その中のドタの標高の高い位置にあるビザンカ農園。(標高1700〜1800m)
冷涼な気候の中、チェリーの熟成はとてもゆっくりと進んでいくため、豊かなフレーバーと品質を作り出します。

[ハニーコーヒーとは?]

果実と種の間にあるミューシレージ(ぬめり)のみを残したまま乾燥させることで、ミューシレージの甘味が豆に移り、ウォッシュドでは得られにくい甘味をもったコーヒーになります。

ミューシレージの残存率が高いほど、カビやムラに気を使うため、手間がかかります。
(ウォッシュド・・・水洗いで果肉・ぬめりを取る精製方法)

今回の限定豆は「ホワイトハニー」ですが、ブラック、レッド、イエローとあり、
ブラックハニー:表皮だけ除去し、果肉をほぼそのまま残す
レッドハニー:果肉を25%ほど除去
イエローハニー:果肉を50%ほど除去
ホワイトハニー:果肉を90%以上除去
と分別されています。

・ミディアム〜ハイロースト
クリーンで飲みやすい豊かな香りに軽やかな果実感と甘味があります

・シティ〜フルシティ
香ばしさの中にキャラメル系の甘味を後口まで感じていただけます

産地:コスタリカ タラス・ドアエリア ビザンガ農園
品種:カトゥアイ
精製方法:ホワイトハニー 

200g ¥1,650

洛北阪急スクエア パンマルシェ vol.7 出店

洛北阪急スクエアで開催されます、パンマルシェに出店いたします。

Coffee Roast Yuiの出店は2023年3月18日(土)〜22(水)まで。
焙煎豆とテイクアウトドリンクをご用意いたします。

紫明通りのお店よりも、洛北スクエアの方が近い!という方は、前日までのオーダーでパンマルシェでのお渡しもできます。

ご来店お待ちしております!

※22(水)以外はお店も通常営業です。
※イベントではポイントカードにポイントが付けられません。

限定豆 ケニア マサイAA

ケニアから数量限定のコーヒー豆が届きました!

「限定豆 ケニア マサイAA」

ケニアの大地の恵みをたっぷり受けた風味豊かなコーヒー。焙煎度によって風味の違いがはっきりと分かります。
お好みでお選びください。

・ミディアム〜ハイロースト
華やかなパッションフルーツ、ベリーやドライフルーツ系の香り、更にスパイス系の香り。
心地よい酸味を感じていただけます。

・シティ〜フルシティロースト
しっかりしたコクと苦味はありますが、口当たりがよく、カラメル系の甘味がアフターテイストで楽しめます。

2023年3月の営業

2023年3月の営業日のご案内です。

平日   11:00〜18:00
土日祝 10:00〜18:00
定休日 火曜・水曜日

3/18〜3/22まで、去年も出店させていただいた「洛北阪急パンマルシェ」に出店です!
スペシャルティコーヒーの焙煎豆を17種類ほどと、テイクアウトドリンクをご用意する予定です。
3/18〜21までは紫明通りのお店も通常営業、22はパンマルシェのみでの営業です。

今月もご来店お待ちしております!

[完売]限定豆 イルガチェフ アリチャ G-1 ナチュラル

去年も入荷しました限定豆「イルガチェフ アリチャ G1 ナチュラル」が入荷しました!

ナチュラル精製ならではの果実由来の甘味や旨味が豆に残り、複雑でありながらクリーンな味わいがあります。

ミディアム〜フルシティまで、様々な焙煎度でお楽しみいただけます。

ミディアムロースト:フローラルな酸味から甘味
シティ、フルシティロースト:甘い香りとコク

※ミディアムは1週間、シティは2.3日寝かせてからお飲みください。

ナチュラル精製とは
ウォッシュドと呼ばれる水洗い精製が多いですが、このコーヒーチェリーはナチュラル精製といって、果皮がついたまま天日乾燥しています。

また、通常10日間かけて乾燥させるところを、20日間かけてゆっくり乾燥させています。
コーヒー内の水分量が均一化され、複雑でありながらクリーンな味わいが作り出されます。

産地:エチオピア イルガチェフ ゲデオ地区 アリチャ村

200g 1,700円

デカフェの取り扱い始めました!

デカフェのご要望を聞くことが増え、ついに取り扱いを始めました!
完全予約品となりますので、お急ぎの方は事前にオーダーをお願いいたします。

[カフェイン99%カット][有機JAS認定]
メキシコ マウンテンウォーター デカフェ

コーヒーの生豆よりカフェインを取り除く方法はありますが、このデカフェは薬品を使わない安全安心な「マウンテンウォータープロセス」で行っています。

メキシコ最高峰の天然水を使用した、マウンテンウォータープロセスは、メキシコで行われているデカフェ加工法です。
コーヒーの生豆を水に入れます。コーヒー豆の成分が溶け出すので、そこで水から取り出します。
コーヒーの成分が溶け出した水を濾過して、カフェインを取り除きます。
そのカフェインを取り除いた水に再び生豆を浸すことで、カフェインを除いたコーヒーの旨味成分のみが残った豆ができあがります。


マロン系のやわらかい甘味と香りで、やさしい気持ちに包まれるようです。
カフェインがなくても美味しいデカフェコーヒーです。

・睡眠のため、夜にカフェインをひかえたい方
・妊娠中、授乳中だからカフェインを抑えたい方
・カフェインを受け付けない方 などへ

通常よりも生豆の色が濃いため、焙煎度の見た目は通常より深く思えます。